smailey face’s diary

家族の思い出を記録していきます。My family's memories

台風19号 Typhoon Hagibis

先月に続き、再びスーパー台風が来ましたね。

今回は停電、断水を想定して準備しました。
前回はまだ暑かったので、水シャワーでもなんとかなりましたが、10月は無理!デオドラントシートを買い込みました。

洗濯が出来ずにコインランドリーも長蛇の列になっていたので、予め洗濯してタオルをストックしておきました。

前回と同様、ガソリンは前日に満タンにしましたが、今回は前日でもガソリンスタンド長蛇の列でした。食料や水をもっと確保したかったのですが、皆さんの防災意識が高まっており、前日ではスーパーの棚が空っぽになってました!

避難情報は随時チェックしてましたが、避難指示が出るときにはすでに外へ出るのが危険な状態になってる気がしますね。早めが大事なんだと痛感しました。

我が家は今回、幸いにも奇跡的に停電を免れました。被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。